記事一覧

保険の種類

1.養老保険

保険期間がある
死亡保険金額=満期金というのが特徴。
貯蓄と保障がくっいている保険だということですね。

たとえば死亡500万=満期金500万だったら主契約のみ。
でも、特約で定期保険とかが付加していれば死亡保険が多くなるので、死亡保障はいくらか?特約がついているか?満期金がいくか?
というところを証券をよく読んで見てみましょう。

2.定期保険

保険期間があるのは養老と同じですね。
基本的に掛け捨てですが、保険期間が長期になると途中の解約返戻金が発生するものもあります。

最近では、低解約返戻金の100歳保険期間とか多様な商品がありますから、終身保険と比べるような商品も出てきてます。
それに多種多様な商品があります。

3.終身保険

亡くなるまでの終身期間保障のものです。
養老保険のお友達なので、理屈で言えば、解約返戻金=死亡保険になるタイミングがあります。

それは、保険会社ごとに年齢が変わりますが、例えば男性107歳・女性110歳で解約しても死亡しても同じだけの金額が受けとれます。(終身保険には満期はありません。)
解約返戻金=死亡保険になるまでの間、解約返戻金が死亡保険金に日々、近づくという保険なんです。

終身保険が貯蓄だとは言い切れません。
途中解約だと、支払った保険料よりも解約返戻金のほうがほとんどの場合少ないので、しっかりリスク認識してくださいね。