記事一覧

家計のアドバイザー通信 (2013年8月号)

―平成25年度税制改正(相続税)―


Q.平成25年度税制改正で、相続税が強化されたそうですが・・・。

A.ポイントは2つ、「基礎控除の引き下げ」と「税率の引き上げ」です。

まず基礎控除の引き下げは、現在の
5000万円 +(1000万円×法定相続人数)
が、平成27年1月1日から
3000万円 +(600万円×法定相続人数)
に6割まで縮小されます。

また平成27年1月1日からは、相続税率も右表のように引き上げられます。特に課税遺産額が多いと予想される方は、相続税準備の見直しが必要です。

<税率構造>

現行平成27年1月1日以降
1000万円以下10%10%
3000万円以下15%15%
5000万円以下20%20%
1億円以下30%30%
2億円以下40%
3億円以下40%45%
3億円超45%
6億円以下50%
6億円超55%

ワンポイントアドバイス:現在相続税の対象でない人にも、相続税がかかる可能性が!
例として、総遺産額8000万円、法定相続人数3人(妻と子2人)の場合を仮定します。
現在の基礎控除は、 
      5000万円 +(1000万円×3人)= 8000万円
です。総遺産額から基礎控除を引くと0円ですので、相続税はかかりません。
平成27年1月1日以降の基礎控除は、
      3000万円 +(600万円 × 3人)= 4800万円
です。
       8000万円 – 4800万円 = 3200万円
の課税遺産総額が発生します。相続税を支払わなければならない可能性があります。
 
「自分は相続税とは無縁」と思っても、再度確認しておくことをお勧めします。

本記載は、2013年8月現在の税制に基づく一般的な取扱について記載しています。
税務上の取扱が税制改正などで変更となることがありますので、ご注意ください。
また、個別の取扱等につきましては、所轄の税務署等にご相談ください。


あなたの家計のアドバイザー